平地
征服王で貸し出した出産の殻+ゾンビデッキ
多分こっちのほうが強かった・・・
先輩のアドバイスで組み直しの骸骨を一刺ししてみたところ
結構いい感じ。
課題は、コピークリーチャーが手札に溜まったときの対処と
出産の殻が来なかったときに、ビートしきれないことと、
緑マナを引かなくてスーサイドなところ。
皮裂き一枚抜いて、抹消者を一刺しするのもいいかも


12《沼/Swamp》
4 《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
4 《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
4森林の墓地

土地24
4 《墓所這い/Gravecrawler》       
4 《戦墓のグール/Diregraf Ghoul》
3危険なマイア
1組み直しの骸骨
3 《幻影の像/Phantasmal Image》
4 《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》
4《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》
3皮裂き      
1ヘイヴングルの死者     
クリーチャー29

2 《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith》
2 《悲劇的な過ち/Tragic Slip》
4 《出産の殻/Birthing Pod》


基本的な動きは、
墓所這い→幻影の象
ゲラルフの伝書使→変形者
でコピーしまくり

黒頂点で使いまわす予定。
骸骨→ゲラルフはやってて気持ちいい

コメント

nophoto
某先輩
2012年4月17日0:09

抹消者は入れといて損はない。流行りのビート赤緑は捌くカードが入っててもサイドだし
どうしてもライフが気になるなら、粗石の魔道士+シルヴォクの生命杖or不死の霊薬
杖の方を試したことあるけど墓所這い+杖でアタックは地味にいやらしいよ。

あと、妄想だけど死者入れるぐらいなら、グリムグリン入れた方がよくないかい?

オレンジ君
2012年4月17日22:57

>イァアマゥーマー先輩
おおおおお、グリムグリンいいですね!
適当に強そうなゾンビを入れてた5マナスロットだったので試してみます

粗石の魔道士+シルヴォクの生命杖は自分でも思いついて整備したのですが、
如何せん一マナアーティファクトがサイド寄りなので、
メインはこれで、サイドからって感じですかねー

最新の日記 一覧

<<  2025年6月  >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293012345

お気に入り日記の更新

日記内を検索